top of page
執筆者の写真PC design

【今さら聞けない?!】WindowsとMacの違いを解説します!

こんにちは!


神戸・三宮で人気No.1のパソコン修理店「PCデザイン」です。

本日、10月8日(火)は、9:00~20:00で営業しております。


WindowsMac違い

WindowsとMacの違いをご存知ですか?

知っていれば、買い替えや購入の際に役に立つかもしれません!



WindowsとMacの違いは?💡


【OSが違う】

Windowsは、Microsoft社が開発したOSで、様々なメーカーから、WindowsOSが搭載されているパソコンが発売されています。

MacOSは、Apple社が開発したOSで、MacOSを搭載したパソコンはApple社以外発売していません。


【シェア率が違う】

2024年の世界シェアでは、WindowsOSが72%(世界1位)・MacOSが15%(世界2位)です。

価格、ビジネス利用に適していることが要因で、Windowsが選ばれる傾向にあります。

利用目的によりOSの選び方が異なるので、どちらのOSが優れている・劣っているということはありません。


【対応ソフト】

Windowsはシェアが高いため、様々なメーカーが対応ソフトを作っています。

MacのシェアはWindowsよりも高くはないので、ソフトによっては対応していないものも稀にあります。

メジャーがソフトはWindows・Macの両方に対応しているので、あまり心配はいらないでしょう。


【価格帯】

多くのメーカーが、Windowsを搭載したパソコンを販売しているので、お手頃価格~お高いものまで、価格は様々です。

用途や予算に合わせて、パソコンが選択肢が増えるというメリットがあります。

Macのパソコンは、最低10数万からと、Windowsよりは価格が高い傾向にあります。


【カスタマイズ性】

Windowsは、部品を交換・増設したりとカスタマイズ性が高いです。

Macは、カスタマイズ性がほぼありません。

専門的な技術が必要・保証から外れてしまうというデメリットがあるので、カスタマイズはおすすめできません。



いかがでしょうか?

利用目的によって、OSの選び方は異なります。

パソコンのご購入の際、OSを迷われている方はぜひ当店までご相談くださいませ💪✨



【パソコン修理・アップグレード】


パソコンのお困りごとは、神戸・三宮で人気No.1のパソコン修理店「PCデザイン」にお任せください!


当店ではパソコンの



・液晶修理


・起動不良


・バッテリー交換


・データ復旧


・ウイルス駆除


・対策



上記をはじめとする様々な修理メニューをご用意しております!



増設やアップグレードのご相談もお気軽に!


・メモリ交換


・HDD、SSD交換


・電源ユニットのアップグレード



これらのご相談も承っております♪




【対応メーカー】


TOSHIBA、FUJITSU、Panasonic、NEC、VAIO、DELL、Lenovo、HP、Acer、APPLE、Microsoft



上記以外でも、様々なパソコンメーカーでも即日対応いたします!


「こんなメーカーでも平気かな?」など、ご要望をお気軽にお申し付けください!


もちろん、パーツ調達からパソコン修理まですべて責任をもって行います。




【アクセス】


最寄駅

「三宮・花時計前駅」から徒歩3分


「神戸三宮(阪神)駅」から徒歩6分


「三宮(神戸新交通)駅」から徒歩8分



本日もお客様のご来店、お待ちしております!

閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page