top of page

パソコンがウイルス感染したかも!どうする?

執筆者の写真: PC designPC design

こんにちは🕊


神戸・三宮で人気No.1のパソコン修理店「PCデザイン」です。

本日、3月14日(金)は、9:00~20:00で営業しております。

パソコンウイルス

「パソコンがウイルスに感染したかもしれない」

こんなとき、パソコンの使用を続けると、ウイルスの被害を拡大させてしまいます!

ウイルス感染の際、被害を拡大させないためにすぐにできることをご紹介します。



ウイルス感染の際にすぐにできる対処法3つ🕊


パソコンをネットワークから切断する

ウイルス感染が疑われるパソコンは、LANケーブルを抜いたり、ワイヤレス接続のスイッチを切って、インターネット接続から遮断しましょう。

個人情報の漏洩や他のウイルスの侵入、他の機器へのウイルスの拡散を防ぐことができます。

ネットワークを切断された状態であっても、USBメモリなどで他のパソコンとデータのやり取りをすることは厳禁です!


ウイルスソフトでウイルスを駆除する

インターネット接続を切断したら、ウイルス対策ソフトを使ってウイルスチェックをしましょう。

パソコンがネットワークにつながっていた場合は、他につながっているパソコンのウイルスチェックも行いましょう。


ウイルススキャンでウイルスが見つかった場合は、ウイルス対策ソフトの指示に従い、ウイルス駆除を行います。

駆除が完了したら、再度ウイルスチェックを行い、ウイルスが駆除されたかの確認が必要です。


パソコンを初期化する

ウイルス対策を対策ソフトを使用しても、ウイルスを駆除できない場合は、パソコンを初期化する必要があります。

パソコンを初期化すると、パソコン内部のデータはすべて消えてしまいます。

重要なデータが入っている場合は、日ごろからデータのバックアップを取っておきましょう。



ウイルス駆除も当店にお任せくださいませ!


ウイルスの感染拡大を防ぐためにも、適切なウイルス駆除が必要です。

実際に感染してしまうと「ウイルス感染に戸惑い、どうすればいいか分からない...」という方も多いです。

そのようなときも、当店にご相談くださいませ!適切な方法でウイルス駆除を行います。

パソコンのお困りごとの際は、ぜひ当店までお問い合わせお待ちしております♪


【パソコン修理・アップグレード】


パソコンのお困りごとは、神戸・三宮で人気No.1のパソコン修理店「PCデザイン」にお任せください!



・液晶修理


・起動不良


・バッテリー交換


・データ復旧


・ウイルス駆除


・対策



上記をはじめとする様々な修理メニューをご用意しております!



増設やアップグレードのご相談もお気軽に!


・メモリ交換


・HDD、SSD交換


・電源ユニットのアップグレード



【対応メーカー】


TOSHIBA、FUJITSU、Panasonic、NEC、VAIO、DELL、Lenovo、HP、Acer、APPLE、Microsoft



上記以外でも、様々なパソコンメーカーでも即日対応いたします!


「こんなメーカーでも平気かな?」など、ご要望をお気軽にお申し付けください!


もちろん、パーツ調達からパソコン修理まですべて責任をもって行います。



【アクセス】


地下鉄海岸線「三宮・花時計前駅」から徒歩3分


阪神電鉄「神戸三宮駅」から徒歩6分


神戸新交通「三宮駅」から徒歩8分



本日もお客様のご来店、お待ちしております!

 
 
 

Comments


bottom of page