top of page
執筆者の写真PC design

パソコンの強制終了後に起動しない!どうする?

こんにちは!


神戸・三宮で人気No.1のパソコン修理店「PCデザイン」です。

本日、6月13日(木)は、9:00~20:00で営業しております。


強制終了

パソコンがフリーズした際に、「強制終了」が思い浮かぶ人も多いと思います。

実は、強制終了はパソコンにダメージを与えてしまうため、注意が必要です。

今回は、パソコンの強制終了後に起動しない場合の対処法を解説します!



強制終了すると、どのようなダメージを受ける?


1度強制終了をしただけですぐに故障するわけではありませんが、1度だけの強制終了でも、パソコンはダメージを受けてしまいます。


◆作業中のデータが消える

◆強制終了後にパソコンが起動しなくなる

◆最悪の場合、ハードディスクが壊れて完全に動かなくなる


具体的には上記のような不具合が起こる恐れがあります。

そのため、強制終了は最終手段と考えてください!



パソコンを強制終了する前に試してみること4選


マウスやキーボードの故障がないかの確認

マウスやキーボードの接続不良がないかの確認をしましょう。

ケーブルが抜けていないか、断線はしていないか、電池が切れていないかなどの確認をしましょう。


時間を置いてみる

パソコンがフリーズしているのは、一時的に処理が追い付いていないだけの可能性もあります。

すぐに強制終了をするのではなく、時間が経てば動く可能もあるので、時間をおいてみましょう。


固まったアプリケーションを終了させる

使用中のアプリケーションが動かなくなったなら、タスクマネージャーからアプリケーションを終了させてみましょう。


キーボードが使えるかの確認

Windowsの場合...「Ctrl+Alt+Delete」を押し、青い画面からシャットダウンをすることができます。


Macの場合...control + option + command + 電源ボタン

もしくはcontrol + option + command + メディア取り出しキーを押すとシャットダウンすることができます。


上記の方法でもシャットダウンできない場合は、電源ボタンを長押しして強制終了しましょう。



強制終了後に起動しない原因は?


◆システムエラー

◆ハードディスクの故障

◆システムファイルの破損

◆部品の故障

◆周辺機器の影響



対処法は?


電源ケーブルを確認する

パソコンを起動しても電源が入らない場合は、電源ケーブルを確認してみましょう。

ケーブルを差しなおしても起動しない場合は、パソコンの部品が故障している場合があります。


放電をする

放電をすると直る場合があります。

電源をオフにしてから、電源ケーブルや周辺機器などを取り外し、その後10分くらい時間を置いてみましょう。

外したケーブルなどを再び取り付けて、起動が出来たら放電は完了です。


エラーが出たら処理を待つ

画面にたくさんの文字が現れ、「ファイルを検査しています」などの文字が出たら、エラーを修復しているという意味です。

時間はかかりますが、処理してくれるのを待ちましょう。


F1キーを押す

黒い画面に、「Press F1 to resume」や「 F1 key to continue」という指示が表示された場合は、これらの英文が「F1キーを押してください」を意味するため、F1キーを押す方法が有効です。


パソコンが起動しない不具合もお任せを!


パソコンが起動しなくなった際も、ぜひ当店にお任せくださいませ!

パソコンのプロが診断から修理までしっかりと行うため、安心してお任せいただけます。


パソコンのお困り事の際は、ぜひ当店までお問い合わせお待ちしております♪


 

~パソコン修理・アップグレード~


 パソコンのお困り事は、神戸・三宮で人気No.1のパソコン修理店「PCデザイン」にお任せ下さい!


 当店ではパソコンの


・液晶修理


・起動不良


・バッテリー交換


・データ復旧


・ウイルス駆除


・対策 

        

上記をはじめとする様々な修理メニューをご用意しております!



また、アップグレードもお任せください♪


・メモリ交換


・HDD、SSD交換


・電源ユニットのアップグレード          


増設やアップグレードのご相談もお気軽に!



 ~対応メーカー~


さて、対応メーカーは



 TOSHIBA、FUJITSU、Panasonic、NEC、VAIO、DELL、Lenovo、HP、Acer、APPLE、Microsoft  などなど!



様々なパソコンメーカーでも即日対応いたします!



「こんなメーカーでも平気かな?」など お気軽にご要望をお気軽にお申し付けください! 勿論、パーツ調達からパソコン修理まですべて責任をもって行わせていただきます。



~アクセス~


神戸・三宮のパソコン修理店「PCデザイン」は


最寄駅「三宮・花時計前駅」から徒歩3分


「神戸三宮(阪神)駅」から徒歩6分


「三宮(神戸新交通)駅」から徒歩8分       


最後になりますが、お越しの際はお気をつけてお越しくださいませ♪

本日もお客様のご来店、お待ちしております!


閲覧数:6回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page