top of page

個人情報の流出を防ぐために行いたいこと🍀

こんにちは!


神戸・三宮で人気No.1のパソコン修理店「PCデザイン」です。

本日、5月14日(水)は、9:00~20:00で営業しております。

個人情報セキュリティの画像

パソコンの使用頻度に関わらず、セキュリティ対策は欠かせません。

今回は、個人情報の流出対策をご紹介します✨



🕊個人情報の流出を防ぐために行うこと4つ


安全性が不十分なWebサイトで個人情報を入力しない

実在する企業の装ったサイト・偽の通販サイトを使い、個人情報を抜き取る手口があります。

<サイトが本物かを見極めるポイントは?>

・ドメイン名が公式と同じであるか

・日本語の表記はおかしくないか

・極端に値段が安くはなか(通販サイトの場合)


URLが暗号化されているかもポイントです。

URLがhttpsで始まる→暗号化されている◎

URLがhttpで始まる→暗号化されていない×


一見、公式サイトとは見分けが付かない場合もあるので、怪しいと思ったらアクセスしないようにしましょう。


パスワードの使い回しを避ける

複数のサイトで同じパスワードを使い回している場合は注意が必要です。

仮にパスワードが解読されてしまった場合、その情報を使って他のサイトのパスワードも破られてしまいます。

このような事態を防ぐために、パスワードの定期的な更新・パスワードを使い分けるという対策を取りましょう。


セキュリティソフトの導入

個人情報流出のもっと多い原因は、「不正アクセス」で約5割を占めています。

不正アクセスから守るために、セキュリティソフトを導入することも対策のひとつです。

ウイルス感染を防ぐさまざまな機能が搭載されています。


個人情報を放置・放棄しない

<重要!>

✅公共の場でパソコンやスマートフォンの画面を開いたまま放置しない

✅個人情報が記載された書類を破棄する際は、シュレッダーにかける

✅個人情報の記載された書類を保管する際は、自分しか見られないように保管する


パソコンやスマートフォンを廃棄する場合は、データを完全消去し復元できない状態にしてから廃棄をしましょう。


【パソコン修理・アップグレード】


パソコンのお困りごとは、神戸・三宮で人気No.1のパソコン修理店「PCデザイン」にお任せください!



・液晶修理


・起動不良


・バッテリー交換


・データ復旧


・ウイルス駆除


・対策


上記をはじめとする様々な修理メニューをご用意しております!



増設やアップグレードのご相談もお気軽に!


・メモリ交換


・HDD、SSD交換


・電源ユニットのアップグレード



【対応メーカー】


TOSHIBA、FUJITSU、Panasonic、NEC、VAIO、DELL、Lenovo、HP、Acer、APPLE、Microsoft



上記以外でも、様々なパソコンメーカーでも即日対応いたします!


「こんなメーカーでも平気かな?」など、ご要望をお気軽にお申し付けください!


もちろん、パーツ調達からパソコン修理まですべて責任をもって行います。



【アクセス】


地下鉄海岸線「三宮・花時計前駅」から徒歩3分


阪神電鉄「神戸三宮駅」から徒歩6分


神戸新交通「三宮駅」から徒歩8分


🏠 出張サポートも可能!

ご自宅やオフィスへの出張診断・修理対応もOK!

ネットトラブルはもちろん、パソコンの故障・初期設定・データ移行まで、何でもご相談ください。

 
 
 

Comments


bottom of page